神奈川県中郡二宮町の「はやかわ動物病院」は、犬・猫の診療、トリミング、ペットホテルを行っている動物病院です。
2018年10月に開院しました。
私たちは皆さんの大切なわんちゃんねこちゃんを、幼齢期から老齢期まで生涯を通してサポートしてまいります。
近隣市町からもお気軽にご来院ご相談ください。
- ●フィラリア予防をお忘れなく2022/5/31
5月から12月までがフィラリア予防推奨期間です。
<わんちゃん>
食べるタイプで予防する際は12月まで毎月1回予防薬を与えてください。
今年の注射タイプは終了しました。
<ねこちゃん>
体重に合わせたスポットタイプで予防をしましょう。
わんちゃんに比べてフィラリア症の診断や治療が難しいので、予防がとても大切になります。
*当院は『猫のフィラリア症予防普及活動』に賛同しています。 - ●令和4年度の狂犬病予防ワクチンが始まりました2022/3/4
3月2日から令和4年度の狂犬病予防のワクチン接種が可能です。
各市町へ代行登録しております。
体調の良い日にご来院ください。
愛犬手帳をお持ちの方はご持参ください。
3月上旬時点での市町が開催する狂犬病予防集合注射の予定です。
開催予定:二宮、中井、小田原、大磯、平塚
中止:秦野 - ●新型コロナウイルス感染症対策2022/1/6
昨年は皆様にご協力をいただき、新型コロナウイルス感染症に関して大事に至らず乗り越えることが出来ました。
ご協力をいただき誠にありがとうございます。
改めましてご来院の皆様に感染症対策へのご協力をお願い致します。
・マスクを着用してご来院ください。
・体調不良の方のご来院はお控えください。
・可能な限り少人数でご来院ください。
・受付カウンターに手指消毒スプレーがございます。ご活用ください。
・待合室が混雑している際は屋外や車内でお待ちください。
・換気のため窓を開放することがございます。
気温が下がっている中ではありますが、何卒ご理解とご協力をお願い致します。 - ●逗子でのレプトスピラ症発生について2021/11/12
10月末に逗子市内の動物病院で犬のレプトスピラ症が確認されました。
レプトスピラ症は人と動物に感染する人畜共通感染症であり、保菌動物との接触がなくても土壌などから皮膚や粘膜を介して感染します。
今回感染が確認されたわんちゃんは旅行歴はなかったようなので、逗子市内にレプトスピラ菌が存在する可能性が考えられています(特に海岸付近)。
この事例を受け、当院からの注意喚起と対応をお知らせします。
ご不明、ご不安なところがありましたらご相談ください。
診 療 時 間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:00 | |||||||
16:00 ~ 19:00 |
●休診日:火曜日 *日・祝は13:00まで
●当院はご予約制ではございません。受付順に診察しています。
●急患の際は順番が前後いたします。ご了承ください。
●診療時間外も可能な限り対応します。まずはお電話ください。